ふじもん紀行 [モザンビーク] モザンビーク最大のウリ、いざ美しきビーチへ! こんにちは!ふじもん@モザンビークでございます!いや〜しかしホントに蒸し暑いですね、夏のモザンビーク・・・。まさに日本の梅雨の終わりと同じくらいの気候でしょうか、モザンビークは夏が雨季に当たるので、暑くて湿気も多いんですね。ぐあ〜ジメジメのムシム…
ふじもん紀行 [モザンビーク] 南部アフリカの異色の国、モザンビークとは? お疲れ様です!ふじもん@モザンビークにやって参りました!いやいやいや、この国は暑いですね!まぁモザンビークは南半球なので今は真夏ですから当然といえば当然ですが、湿度も高くて日本の夏のようです。いや〜ベタベタする〜!さて、そんなモザンビークなのです…
ふじもん紀行 [南アフリカ] 恐怖の街・ヨハネスブルグの真相とは・・・? こんにちは!ふじもん@南アフリカのヨハネスブルグに到着しました!このあと僕はモザンビークに抜けるので、ヨハネスブルグには経由で寄っただけなのですが、諸々の事情が重なってしまい今日一日ヨハネスブルグに滞在することになってしまいました。そこでちょっと…
ふじもん紀行 [ジンバブエ] ジンバブエ、現在の通貨とは? こんにちは!ふじもん@ジンバブエでございます〜! 先日はジンバブエ最大の見どころ、ビクトリアフォールについてお伝え致しましたが、今回はちょっと地味〜にジンバブエのお金についてでございます。 しかしですね、このジンバブエの通貨というのは大変な時期が…
ふじもん紀行 [ジンバブエ] やっぱり圧巻!ビクトリアフォール! お疲れ様です、ふじもん@ジンバブエでございます〜!いや〜、今日は素晴らしいものを見に行ってきました。それがこの写真の滝なんですね!これはジンバブエとザンビアの国境にまたがって存在する「世界三大瀑布」の1つ、ビクトリアフォールなんですね!ブラジル・…
ふじもん紀行 [ボツワナ] 綺麗で穏やかなボツワナの田舎町、カサネとは? お疲れ様です、ふじもん@ボツワナに入国しました!今僕はカサネという街にいるのですが、ここはボツワナ・ナミビア・ザンビア・ジンバブエの4つの国が隣接する地点なんですね。ですからフォーポインツコーナーとも言われているんです。でも国境が隣接していても治…
ふじもん紀行 [ザンビア] 宗教の不思議、隣り合うモスクと教会。 お疲れ様です、ふじもん@ザンビアにおります!ザンビア・・・ここもまた日本人には馴染みの薄い国ですよね。どこだかサッパリ分からない方は、ぜひ地図帳を開いてみて下さい〜(笑)!今日僕はザンビアの首都ルサカを歩き回っていたのですが、隣合う(ってほど近く…
ふじもん紀行 [マラウイ] やはりここも・・・マラウイの現実。 お疲れ様です、ふじもん@マラウイに来ております〜!このマラウイという国も、日本にとっては馴染みのない国ですよね。どんな国かと言いますと・・・!とにかく緑がきれい!一番北のタンザニアの国境から中央にある首都リロングウェまで突っ切って来ましたが、ず〜…
ふじもん紀行 [タンザニア] 大自然、緑の国境!タンザニア〜マラウイ! こんにちは!ふじもん@マラウイに入国しました!さてさて、僕は今南部アフリカを駆け抜けておりますが、今日はちょっとこんな何でもない山と川の写真のご紹介です。でもここは政治的には重要な場所なんですよね。というのも、ここはタンザニアとマラウイの国境なん…
ふじもん紀行 [タンザニア] 絶景!タンガニーカ湖のビーチ! こんにちは!ふじもん@タンザニアでございます!一口にタンザニアといっても、かなり広いんですよね。僕が今いるのは、ブルンジやコンゴ民主共和国との国境近くのキゴマという小さな街です。タンザニアの一番西側ですね。さてさてそんなタンザニアですが、今日はこ…