陳列の陳ってなに?って息子から聞かれて、へえーと思って意味を調べましたら、

1.ならべる。「陳列」「出陳」
2.述べる。「陳謝」「陳述」「陳情」「陳弁」「開陳」「具陳」
3.古い。古くさい。「陳腐」「新陳代謝(しんちんたいしや)」

で、1と2は何となく共通点があるとして、3の古いって意味に違和感を感じません?

そこで私の大好きな辞書、白川静氏の「常用字解」を開いてみると。

こざと偏は、神が天に上り下りするときに使うはしごの形
東は、上下を括った袋の形

で、神のはしごの前にお供えを並べる、の意味。
そしてお供え物は長く陳列されてると古くなって腐るので
陳腐の意味もあるってことなんですって。

へーーーですね!とっても勉強になりました。
大人になってしまうと、当たり前になって気付かないことも、
子どもの疑問から気付かされます。