楽しく効率よく学ぶための新しい教育「パトリ」。
ためになる動画「パトリ放送部」
でステキに賢く大人になりましょう。
=========================

0172.001

こんばんは、ゆーきです。
今日はこの問題に挑んでみてください。

<パトリ問題 #172 (難易度5)>
推奨学年:中学校~

日本史をある程度学んだ方なら村八分という言葉を聞いたことがあると思います。
今風にいえば「村の掟を破った人をハブる」ということなのですが
なぜか完全にではなく八分に留まっていて
残り二分では付き合いを続けるという様子になっていました。
なぜそんな事になっていたのでしょうか?

小学生に村八分と言ってもピンとこないと思いますので
中学生向けの問題としておきます。

ちなみに、上で書いた「ハブる」というのも
元は村八分から来ている言葉らしいです。(異説あり)
なので、元々の意味を忠実にたどるなら
完全に関わりを絶つのは間違っているわけですね。

※そもそも仲間はずれにすること自体褒められたことではありません

=========================
パトリでは放送部以外にも
「通信教材アプリ」
コラーニングスペース「机カフェ」の運営を行っています。
受験のための勉強だけではなく、
わかることの楽しさやワクワクを目指します。