楽しく効率よく学ぶための新しい教育「パトリ」。
ためになる動画「パトリ放送部」
でステキに賢く大人になりましょう。
=========================
皆さんこんばんは、ゆーきです。
今日はこちらの問題をどうぞ!
<パトリ問題 #136 (難易度2)>
推奨学年:中学校~
美術や日本史の教科書で見たことがあるかもしれない
「東海道五十三次」にまつわる問題です。
五十三と名前に入っているにもかかわらず
実は全部で53枚ではないのです。どうしてかわかりますか?
判断が難しいところですが、だいたい中学生向けの問題でしょうか。
大芸術家というのは、あくまでも
後世の人たちが勝手にそう呼ぶようになっただけであって、
当時の人たちにとっては「絵(あるいはその他諸々)の上手い人」とか
その程度の認識だったのかもしれません。
死や時間の流れが彼ら/彼女らを巨匠たらしめている、
そんな面もあるののかもしれませんね。
=========================
パトリでは放送部以外にも
「通信教材アプリ」や「机カフェ」の運営を行っています。
受験のための勉強だけではなく、
わかることの楽しさやワクワクを目指します。