パトリとひふみのひとコマ
応用編2 眼力の内の「目利き」
「愛」を指針に物事を見ると本物が見えてきます。例えば、数ある本の中から本物の有益な本を選び出せます。そのほか、テレビやパソコンの数ある情報から本物を選び出せます。師(教師)を選ぶ時、自分が働く会社を選ぶ時、友達(人)を見極める時、等々、様々に応用…
教育と福祉とICT
ブログ
archive.php