机カフェで一服 ペイフォワードさんに集められた物資が、熊本に到着! ご報告が遅くなりましたが、被災地支援をしている「ペイフォワード」さんに届けられた物資が、5月24日、熊本に入りました。(2016.5.24北國新聞より)(2016.5.28北國新聞より)受付をしている机カフェにもたくさんの物品が寄せられました。皆…
パトリとひふみのひとコマ パウンドケーキ焼けました 先週に引き続き、今日も午後から食育講座が行われました。今日作るものはパウンドケーキ。先月の食育講座で作った夏みかんのマーマレードを使った美味しくて身体喜ぶパウンドケーキ作りに挑戦です。今回も、1年生たちが率先して作業に取り組んでくれました。粉の素…
パトリとひふみのひとコマ オリジナルマグネットを作る!! 昨日に引き続き、2・3年を中心に午後からアートプログラムが行われました。今日の課題はマグネットシートを使ってオリジナルマグネットを作る、です。100円ショップで売られているマグネットシート、じつは表面のカラーの部分が剥がせるようになっています。そ…
机カフェで一服 IchigoJamを使って暗算ゲーム こんにちは、スタッフのとなみです。先日、塾の時間、講師のゆーきさんがIchigoJam(イチゴジャム)を使って暗算ゲームプログラムを即興で作りました。これが、生徒のみんなに大人気!盛り上がりましたよ~!正と負の数がランダムに表示され、最後に表示さ…
パトリとひふみのひとコマ 色と感情 午前中は1年生向けのアートプログラムを行いました。最初に、「汚い色を描く」という課題が出て、一人ひとりが自分が思う汚い色のパステルを幾重にも重ね、「汚い色」を表現する事に挑戦しました。しかし、みんなそれぞれが最終的に汚い色を描くことが出来ずに不思…
パトリとひふみのひとコマ ゲームマスター 3年生にボードゲームが好きでいろんなゲームを集めている子がいて、時々自前のボードゲームを学校に持ってきてみんなで遊ぶことがあります。今日も珍しいゲームをいくつか持ってきてくれたので午前中のレポート学習が終わったあとみんなで遊ぶことになりました。み…
机カフェで一服 6月19日「リアル譲ります」出店者募集中! こんにちは、スタッフのとなみです。フリーマーケット「リアル譲ります」第3回を6月19日(日)10:00~16:00 に開催します。フェイスブックに「譲ります掲示板(石川県限定)」という、使わなくなったものを使ってくれる方に譲るためのグループがある…
パトリとひふみのひとコマ パステルアートで初夏を表現 久しぶりに行われたパステルアート、1年生から3年生までの女子を中心に行なわれました。でもちゃんと男子も奮闘!今回用意されたテーマはこいのぼり、バラ、4つばのクローバーのうち好きなものを描いてみる、というものでした。土台に下地の色を載せてからそれぞ…
パトリとひふみのひとコマ 試作第1号 今年度は1年を通じて食育講座を定期的に行う予定です。今日の午前中も食育講座が行われ、教室に炊飯器やたこ焼き器が持ち込まれました。という訳で今日もたこ焼き…ではなく、今年の秋には開催したいひふみ初の文化祭に向けて当日提供できるメニューの開発・研究で…
パトリとひふみのひとコマ 密談!? 午後…一部の生徒とスタッフがひとところに集まって、何やら密談中…。とはいえ、開放感あふれる教室ですので、話し合っている内容は筒抜けです(笑)。どうやらみんなで、夏休み以降のイベントについてアイディアを出している模様。今年はバス旅行の候補地はどこに…