こんにちは!ふじもん@中国の海南島でございます〜!
 
皆さんは中国と聞いてどんな自然をイメージするでしょうか?山水画のような山の景色や長江・黄河に代表される大河川、そして内陸部の砂漠などを思い浮かべるのではないでしょうか。
 
しかし!中国ににはこんな自然の形もあるんですよ!ということで、今回の写真をご覧下さい。
 
これが中国?という景色ですよね!実は中国には、こんなビーチリゾートもあるんですよ!
 
ここは中国最南端に位置する海南島です。僕は今、その中でも最も南に位置する街、三亜というところに来ています。
 
この写真だけを見たら、これが中国だなんてイメージできないですよね。僕もここまで足を運んでみて、とてもビックリしました。でもこの景色の通り、気候はまさに亜熱帯。暑いですよ!そして湿気も多いのでベタベタです。日本の夏と同じような感じですね。
 
「海南島ってこんなに暑いのか〜」と思って地図を見てみたら、それもそのはずですよね。なんたってここはベトナムのハノイよりも南に位置し、日本との比較で言えば沖縄や石垣島よりも南にあるんですから。暑くないわけがありませんね!
 
そしてこの海南島、ビーチリゾートとしてだけではなく、今まさに軍事的な拠点としても注目をされています。なんと言ってもこの島のすぐ南はベトナムであり、今中国はまさに南沙諸島などの領有を巡って東南アジア諸国と対立を深めているんですよね。
 
ということは、当然この島は軍事的な最前線として重要になってくるわけですね。実際に多くの軍港も建設されており、ビーチがあるところでも突然立ち入り禁止の区域があったりもするんです。
 
ということでこの海南島、ビーチリゾートとしてだけでなく政治的な意味でも今後さらに注目を集めていくかもしれません。海南島を知らなかったという方、ぜひこれを機会に頭に入れておいていただけたらと思います〜!
 
ふじもん