お疲れ様です!ふじもん@イランのエスファハンにやって参りました〜!
 
イランの滞在も1週間が経とうとしていますが、イランは他の国とは違い「あるもの」が無料なんですね。それが本当に助かるんです。
 
そのあるものとは?そう、それは公衆トイレなんですね(笑)。イランはこれが無料なので、いつでも遠慮なくトイレに行くことが出来るんです。これはかなり大きいんですよ!
 
イランにはたくさんのマスジェデ(イスラム寺院)がありますが、その中には必ずと言っていいほど公衆トイレがあります。それはとても大きなトイレであることが多く、決して新しくはないですがけっこう清潔に保たれているんですね。ということで、気持ちよく用を足すことが出来るんです。あ、ちなみにイランではトイレはだいたい和式スタイルがほとんどですね。
 
マスジェデには異教徒である僕たちも入ることが出来るのがほとんどです。神聖な場所である寺院を公衆トイレ代わりにしてしまうのはもちろん不謹慎ですが、でも正直僕たち旅人には本当に助かる存在なんです。
 
バスターミナルにも必ず大きな公衆トイレがあり、そこも無料なんですね。ヨーロッパでは必ずいちいちお金を払って用を足していたので、この小さな違いがとてもありがたいんですよ、本当に!
 
ということでイランのトイレ事情でした!あ、でもイスラム教圏のイランではトイレットペーパーは設置されていないので(現地の方は便器の横にあるホースの水で洗うんです)、紙は必ず持参しておいた方がいいですよ〜!
 
ふじもん