お疲れ様です!ふじもん@ポルトガルの首都・リスボンでございます!
 
前回のブログで、スペインからポルトガルに入国したのにイマイチ物足りない理由をお話ししましたが、今回ももう1つ、物足りない理由をレポートしたいと思います!
 
それが今回の写真のものですね。何だかお分かりになりますでしょうか?
 
そう、これはユーロという通貨ですね。EUに加盟している国の多くは、このユーロという共通の通貨を使用しているんです。それらの国をまとめて「ユーロ圏」と言います。今やアメリカドルに次ぐ、世界第2位の「強いお金」と言っても過言ではないでしょう。
 
ということはどういうことか?そう、国を越えても両替の必要がないんですね!ユーロを持っていれば、それをそのままあちこちの国で使用出来てしまうんです。
 
いや、すごく楽なんですよ(笑)!ご経験のある方も多いかと思いますが、両替ってけっこう手間ですよね。どの店のレートがどうだとか、変なおっさん達が寄ってきては「両替しないか?」と話し掛けてきたりだとか・・・。けっこう面倒臭いものです。
 
特に陸路での国境越えの時は時間がバスの関係などで時間がないときも多く、慌てて両替した結果かなりの損をしてしまったとかいう話も多くあります。それがないのは楽は楽なんですが・・・。
 
やっぱり寂しいんですよね(笑)。国境を越えた時、パスポートにスタンプをもらって、そしてその国の通貨に換える。これが「ああ、新しい国に来たんだなぁ」という実感に繋がるわけです。それがないと、やっぱり全然他の国に来た気がしないんですよね・・・。
 
ということで、今回も「物足りない」話でした。ま、でもそんなのは気持ちの問題で、EU域内とはいえ確実に違う国に来ているわけですからね!「狭くて広い」ヨーロッパ、これからもレポートして参ります〜!
 
ふじもん