こんにちは!ふじもん@ルワンダでございます!
東アフリカにある小さな内陸国、ルワンダ。日本にいると、この国の情報って全くと言っていいほど入ってこないですよね。このルワンダ、実はちょっと他のアフリカ諸国とは異なるんです。ビックリすることがいくつかあるんですよ!今回はそれをいくつかご紹介しますね!
1.街がきれい!
アフリカ諸国と言えばとんでもない雑踏と排気ガスと・・・というイメージですが、ルワンダは違うんです。街がとてもきれいなんですよ!これにはビックリしました。環境への意識も高くて、なんとスーパーなどではビニール袋を一切使っていないんです。僕も実際に買い物をしてみたのですが、紙袋に入れてくれました。こんな国がアフリカにあるんですね・・・!
2.ヘルメットを被っている・・・!
日本じゃ当たり前ですが、アフリカでヘルメットを着用するなんて非常識なんです(笑)。この点も政府は厳しいようで、ヘルメットの着用をしていないドライバーは誰一人いませんでした。ちなみに他のアフリカ諸国ではノーヘル3人乗りなど当たり前ですが、これもルワンダでは全く見られません。いや〜凄い国だ・・・!
3.女性がオシャレじゃない・・・?
アフリカの女性って物凄く髪の毛をオシャレするんですね。でもルワンダの女性はそうでもないんです。正面からは撮れないので後ろからの盗撮ですが(笑)、写真の通り、スポーツ刈りくらいの長さの女性がほとんどです。何でかなぁと思って街の女性を見ていたら、どうやら頭に荷物を載せる女性の割合がとても多いんですね。だからきっと髪の毛をいじれなのかな・・・と、考えてみました。
4.バス停がある!
これも日本じゃ当たり前ですが、アフリカじゃ非常識です(笑)。他のアフリカ諸国のバスは手を上げたら停まり、降りたい時は運転手に言えばどこでも降ろしてくれるんです。しかしルワンダは違う、ちゃんとバス停があるんですね!これにはホントにビックリです!
5.あっちこっちにゴリラ。
ルワンダの観光の目玉に、マウンテンゴリラトレッキングがあります。そのため、街のあっちこっちにゴリラのオブジェや絵があるんですね。とっても高額なマウンテンゴリラトレッキング、一度は行ってみたいものですね!
ということで長くなってしまいましたが、今回は「ルワンダのビックリ!」をお伝えしました。治安もいいし人々も優しいし、穴場の国ですよ!皆さんもぜひ一度〜!
ふじもん
東アフリカにある小さな内陸国、ルワンダ。日本にいると、この国の情報って全くと言っていいほど入ってこないですよね。このルワンダ、実はちょっと他のアフリカ諸国とは異なるんです。ビックリすることがいくつかあるんですよ!今回はそれをいくつかご紹介しますね!
1.街がきれい!
アフリカ諸国と言えばとんでもない雑踏と排気ガスと・・・というイメージですが、ルワンダは違うんです。街がとてもきれいなんですよ!これにはビックリしました。環境への意識も高くて、なんとスーパーなどではビニール袋を一切使っていないんです。僕も実際に買い物をしてみたのですが、紙袋に入れてくれました。こんな国がアフリカにあるんですね・・・!
2.ヘルメットを被っている・・・!
日本じゃ当たり前ですが、アフリカでヘルメットを着用するなんて非常識なんです(笑)。この点も政府は厳しいようで、ヘルメットの着用をしていないドライバーは誰一人いませんでした。ちなみに他のアフリカ諸国ではノーヘル3人乗りなど当たり前ですが、これもルワンダでは全く見られません。いや〜凄い国だ・・・!
3.女性がオシャレじゃない・・・?
アフリカの女性って物凄く髪の毛をオシャレするんですね。でもルワンダの女性はそうでもないんです。正面からは撮れないので後ろからの盗撮ですが(笑)、写真の通り、スポーツ刈りくらいの長さの女性がほとんどです。何でかなぁと思って街の女性を見ていたら、どうやら頭に荷物を載せる女性の割合がとても多いんですね。だからきっと髪の毛をいじれなのかな・・・と、考えてみました。
4.バス停がある!
これも日本じゃ当たり前ですが、アフリカじゃ非常識です(笑)。他のアフリカ諸国のバスは手を上げたら停まり、降りたい時は運転手に言えばどこでも降ろしてくれるんです。しかしルワンダは違う、ちゃんとバス停があるんですね!これにはホントにビックリです!
5.あっちこっちにゴリラ。
ルワンダの観光の目玉に、マウンテンゴリラトレッキングがあります。そのため、街のあっちこっちにゴリラのオブジェや絵があるんですね。とっても高額なマウンテンゴリラトレッキング、一度は行ってみたいものですね!
ということで長くなってしまいましたが、今回は「ルワンダのビックリ!」をお伝えしました。治安もいいし人々も優しいし、穴場の国ですよ!皆さんもぜひ一度〜!
ふじもん