いやいやいや、ついにやってまいりました、アメリカ!けっこうあっちこっちに行っているワタクシふじもんですが、実はアメリカは初めてなんです。トランジットで行ったことはありますが、街にしっかりと出るのはこれが意外にも初なんですよね!
「アメリカで苦労することの1つは、食事だよ」という話は聞かされていました。なぜか?まぁ想像つきますよね(笑)。まだ入国して2日目なので何とも言えませんが、「ああ、毎日これじゃキツイな・・・」という話題を1つ・・・。
この写真はサンディエゴで僕が泊まっていた安宿の朝食の写真なのですが、メニューはコーンフレークと牛乳、そしてパンとピーナッツバター。まぁまぁ安宿の朝食なんてこんなもんなんですが、甘い!このコーンフレークがとにかく甘い!そしてピーナッツバターも味が濃い!日本のマイルドなものとは全然違うんですよね・・・。
ちょうどハワイから来たというとっても優しいおばちゃんと一緒に朝食を取ったのですが、このおばちゃん、バクバク食べるんですよ!(笑)丼ぶりいっぱいにコーンフレークを入れて牛乳をガッツリかけて、さらに余裕でお代わりしてました。「そんな朝食を毎日取ってたら、そりゃデカくなるよな・・・」と、内心思っていた僕なのでした。
あ、ちなみにこの太ったご夫婦の写真とこのハワイのおばちゃんは無関係です(笑)。話のネタとして、このお二人の後姿を盗み撮りしてしまいました。すいません・・・。
世界的に日本の食事が注目されている昨今ですが、ホントに和食は素晴らしいですね!長い長い歴史の中で築き上げられてきた日本の食事、僕は世界一だと信じてます!美味しいし健康的だし見た目も素晴らしいし、日本人に肥満が少ないことと(最近は何とも言えませんが・・・)世界一の長寿国であることは、やはりこの「日本食」との関係は絶対ありますよね。
僕は近年、と言っても戦後一貫してそうなのでしょうが、食の洋風化を心から心配している一人です。こんなに素晴らしい和食という伝統と文化があるのに、食事まで西洋に侵されつつある・・・。これはいかん!絶対にいかん!今こそ!僕たちは日本食の素晴らしさを一人一人が見つめ直し、和食中心に戻るべきだと真剣に考えています。
ということで皆さん、僕らは日本人!米食うぞ米〜!!!(笑)
ふじもん
「アメリカで苦労することの1つは、食事だよ」という話は聞かされていました。なぜか?まぁ想像つきますよね(笑)。まだ入国して2日目なので何とも言えませんが、「ああ、毎日これじゃキツイな・・・」という話題を1つ・・・。
この写真はサンディエゴで僕が泊まっていた安宿の朝食の写真なのですが、メニューはコーンフレークと牛乳、そしてパンとピーナッツバター。まぁまぁ安宿の朝食なんてこんなもんなんですが、甘い!このコーンフレークがとにかく甘い!そしてピーナッツバターも味が濃い!日本のマイルドなものとは全然違うんですよね・・・。
ちょうどハワイから来たというとっても優しいおばちゃんと一緒に朝食を取ったのですが、このおばちゃん、バクバク食べるんですよ!(笑)丼ぶりいっぱいにコーンフレークを入れて牛乳をガッツリかけて、さらに余裕でお代わりしてました。「そんな朝食を毎日取ってたら、そりゃデカくなるよな・・・」と、内心思っていた僕なのでした。
あ、ちなみにこの太ったご夫婦の写真とこのハワイのおばちゃんは無関係です(笑)。話のネタとして、このお二人の後姿を盗み撮りしてしまいました。すいません・・・。
世界的に日本の食事が注目されている昨今ですが、ホントに和食は素晴らしいですね!長い長い歴史の中で築き上げられてきた日本の食事、僕は世界一だと信じてます!美味しいし健康的だし見た目も素晴らしいし、日本人に肥満が少ないことと(最近は何とも言えませんが・・・)世界一の長寿国であることは、やはりこの「日本食」との関係は絶対ありますよね。
僕は近年、と言っても戦後一貫してそうなのでしょうが、食の洋風化を心から心配している一人です。こんなに素晴らしい和食という伝統と文化があるのに、食事まで西洋に侵されつつある・・・。これはいかん!絶対にいかん!今こそ!僕たちは日本食の素晴らしさを一人一人が見つめ直し、和食中心に戻るべきだと真剣に考えています。
ということで皆さん、僕らは日本人!米食うぞ米〜!!!(笑)
ふじもん