みなさま〜こんにちは!ふじもん@メキシコシティでございます!
今日僕はメキシコシティの庶民の足、メトロバスに乗ってきました。ちょっとここで恥ずかしいトラブルをやっちまいましたので、そのご報告を〜!
メトロバスとは、写真のような赤い連結バスです。メキシコシティの大通りを各方面に走っており、全部で4号線まであるんですね。
料金は地下鉄のメトロに比べると割高で、まず写真のようなカードを10ペソ(約90円)で買わなければなりません。乗るときは、3枚目の写真のようなでっかいバス停に行き、そこでバスに乗ります。どこまで行っても6ペソ(約50円)なんですが、地下鉄は3ペソ(約25円)ですからね、それに比べるとちょっと高く感じます。
さてさてそんなメトロバスに初めて乗ったのですが、これがなかなか面白い!これでもかというくらい引っ切り無しにバスがやってくるんですね!東京のJRもビックリです(笑)。
目的地を確認し、「よし、乗るぞ!」とバスの中へ。無事に乗れたと一安心。問題はそこからでした。
ふと周りを見渡すと・・・あれ?何か違和感があるぞ・・・?なんとよく見ると、乗客には女性しかいません。
「いや、そんなはずはない!」とよ〜く見渡したのですが、やっぱり女性しかいない・・・。あれ、これはまさか・・・?
そして次の駅に着いた時に、駅のホームにいる係員から一言。「男性は後ろの車両ですよ」と!ああ〜なんてこった!これはやっぱり女性専用車だったのか・・・!やっちまった!(笑)
でも不思議なんです。僕が女性専用車に乗ろうとしたとき、だれも止めなかったんですよね。そして乗ってからも、女性の人々もだれも嫌な顔をせず、普通にしてました。もし日本で同じことをやってしまったら、冷たい冷たい軽蔑の視線がハンパないですよね(笑)。
そのあとしばらくバスに乗っていたら、何人かの男性が女性専用車に乗っているのも目にしました。う〜ん、これはどんな感じのルールなんだろう?もしかしたら新しいきまりで、まだ分かっていない地元の人もいるのかな?それともあまり厳格なきまりじゃないのかも・・・?
色々なことを考えながら目的地に向かいました。でもこっちのバスはやっぱりブレーキがきつい!これはどこの国も一緒だな〜(笑)!世界中で安全運転をしましょう〜!
ふじもん
今日僕はメキシコシティの庶民の足、メトロバスに乗ってきました。ちょっとここで恥ずかしいトラブルをやっちまいましたので、そのご報告を〜!
メトロバスとは、写真のような赤い連結バスです。メキシコシティの大通りを各方面に走っており、全部で4号線まであるんですね。
料金は地下鉄のメトロに比べると割高で、まず写真のようなカードを10ペソ(約90円)で買わなければなりません。乗るときは、3枚目の写真のようなでっかいバス停に行き、そこでバスに乗ります。どこまで行っても6ペソ(約50円)なんですが、地下鉄は3ペソ(約25円)ですからね、それに比べるとちょっと高く感じます。
さてさてそんなメトロバスに初めて乗ったのですが、これがなかなか面白い!これでもかというくらい引っ切り無しにバスがやってくるんですね!東京のJRもビックリです(笑)。
目的地を確認し、「よし、乗るぞ!」とバスの中へ。無事に乗れたと一安心。問題はそこからでした。
ふと周りを見渡すと・・・あれ?何か違和感があるぞ・・・?なんとよく見ると、乗客には女性しかいません。
「いや、そんなはずはない!」とよ〜く見渡したのですが、やっぱり女性しかいない・・・。あれ、これはまさか・・・?
そして次の駅に着いた時に、駅のホームにいる係員から一言。「男性は後ろの車両ですよ」と!ああ〜なんてこった!これはやっぱり女性専用車だったのか・・・!やっちまった!(笑)
でも不思議なんです。僕が女性専用車に乗ろうとしたとき、だれも止めなかったんですよね。そして乗ってからも、女性の人々もだれも嫌な顔をせず、普通にしてました。もし日本で同じことをやってしまったら、冷たい冷たい軽蔑の視線がハンパないですよね(笑)。
そのあとしばらくバスに乗っていたら、何人かの男性が女性専用車に乗っているのも目にしました。う〜ん、これはどんな感じのルールなんだろう?もしかしたら新しいきまりで、まだ分かっていない地元の人もいるのかな?それともあまり厳格なきまりじゃないのかも・・・?
色々なことを考えながら目的地に向かいました。でもこっちのバスはやっぱりブレーキがきつい!これはどこの国も一緒だな〜(笑)!世界中で安全運転をしましょう〜!
ふじもん