さてさて、今日もベリーズよりご報告です!
 
これはベリーズに限った話ではないので、驚いたというよりは「ああ、やっぱりここもか」といった感じなのですが、でもやっぱりすごいなぁと思いました!
 
何がすごいか?そう、それは中国人のパワー!
 
中米では特にパナマがそうだったのですが、かなりの数の商店が中国人の経営なんですよね。このベリーズでも、あっちこっちで中国語の看板やお店を見かけました。
 
本当に中国人はすごい!本当にどこの国に行っても必ず存在する!そしてみんな商売で成功しているようなんですよね。これは本当に特筆すべきことだと思います!
 
今僕はベリーズシティから1時間ちょっとで来ることができる、キーカーカーというカリブ海に浮かぶ小さな島にいるのですが、この島にはいくつかスーパーマーケットというか、小さな商店があります。そのほとんどが中国人の経営!看板には必ず中国語が書いてあるし、中をのぞくとレジには必ず中国人が座っている!まるでパナマシティの旧市街にいるようでした。
 
世界中どこに行っても中華街があるという話は有名ですが、中華街がなくても中国人経営のお店がどこに行っても存在する。本当にびっくりです!
 
僕は確信しました。もし世界中の人類が絶滅の危機に瀕したとしたら、最後まで生き残るのは中国人だと・・・(笑)。すいません、ちょっと皮肉っぽい例えですが、でもそのくらい中国人の生命力というか生活力というか、パワーは凄まじいです。
 
そういう意味で言うと、ちょっと控え目な日本人。このパワーは見習ってもよいのかもしれませんね・・・!
 
ふじもん